
完成したジグソーパズルは、そのまま飾っておきたくなるもの。しかし、「ジグソーパズル専用の接着剤が手元にない!」という状況もありますよね。そんな時、家庭にある接着剤を使えばピースをしっかり固定し、作品を保護することができます。
この記事では、木工用接着剤、洗濯糊、障子のり、レジンなどを使ったジグソーパズルの固定方法をご紹介します。家庭にある材料で簡単に代用できるので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事でわかること
- ジグソーパズルを固定するために使える家庭用接着剤の種類と特徴
- 木工用接着剤や洗濯糊を使用する際の手順と注意点
- レジンを使って高光沢仕上げにする方法
- 100均で購入できるジグソーパズル用接着剤の活用法
- ニスの使用が推奨されない理由
ジグソーパズルを家庭用接着剤で固定する方法
ジグソーパズル専用の接着剤がなくても、家庭にある材料で代用が可能です。それぞれの接着剤の特性を理解し、使い方を工夫すれば、長く美しい状態を保つことができます。
木工用接着剤でジグソーパズルを固定する方法
木工用接着剤は、適度な粘度があり、乾くと透明になるためジグソーパズルの固定に向いています。ただし、光沢感は少ないので、見た目の仕上がりにこだわる場合は専用の接着剤を検討しましょう。
準備するもの
- 木工用接着剤
- 水
- ブラシまたはスポンジ
- 混ぜるための容器
- 作業台用の新聞紙
手順
- 作業台に新聞紙を敷き、パズルを平らに置きます。
- 木工用接着剤を容器に入れ、少量の水を加えて混ぜ、適度な粘度に調整します。
- ブラシやスポンジを使い、ジグソーパズル全体に薄く均一に塗布します。
- 接着剤が完全に乾くまで放置します。
注意点
木工用接着剤は乾くと色が濁ることや黄ばみが発生することがあります。事前に目立たない部分で試し塗りを行うと安心です。
洗濯糊を使ったジグソーパズルの固定方法
洗濯糊は手に入りやすく、ピース同士をしっかり固定できます。光沢感は得られませんが、手軽に使える接着剤として代用可能です。
準備するもの
- 洗濯糊
- 水
- ブラシまたはヘラ
- 容器
- 新聞紙
手順
- 作業台に新聞紙を敷き、パズルを準備します。
- 洗濯糊を容器に入れ、水を少量加えて混ぜます。粘度を調整し、塗りやすい状態にします。
- ブラシを使ってジグソーパズル全体に薄く塗り広げます。
- 乾燥するまで動かさずに放置します。
水を加えすぎると接着力が低下するため、少しずつ調整しましょう。また、パズルの材質によっては色移りする可能性があるので注意が必要です。
障子のりを活用した固定方法
障子のりは紙や木を接着するために使われるものですが、ジグソーパズルの固定にも活用できます。手軽に入手でき、塗りやすいのが特徴です。
手順
- 容器に障子のりを入れ、少量の水で薄めます。
- ブラシやスポンジでジグソーパズルに薄く均一に塗布します。
- 完全に乾燥するまで静かに放置します。
レジンを使って高光沢に仕上げる方法
レジンは光沢感を出したい場合におすすめの素材です。乾燥すると透明感があり、専用の接着剤以上に美しい仕上がりが期待できます。
手順
- レジンを容器に移し、均一にパズル全体に塗布します。
- UVランプまたは自然光で硬化させます。
- 必要に応じて重ね塗りをして仕上げます。
レジンは乾燥中にホコリが入りやすいため、作業環境を清潔に保ちましょう。また、材質によっては色ムラや染み込みが発生することがあるので、必ず試し塗りを行ってください。
100均で購入できるジグソーパズル用接着剤
ジグソーパズル専用の接着剤は、100均でも購入可能です。手軽に手に入り、光沢感や接着力も専用のものと遜色ありません。
- コスパが良い:少量ですが安価に手に入ります。
- 取り扱い店舗:店舗によって在庫が異なるため、事前に確認しておきましょう。
ニスの使用が推奨されない理由
ジグソーパズルを飾る際に、ニスを代替として使用することはおすすめできません。その理由は以下の通りです。
- 接着力がない
ニス自体にはパズルピースを固定するための接着力がないため、ピースが外れてしまうリスクがあります。パズルを飾る際に求められる安定性を確保できません。 - パズルの表面にダメージを与える可能性
ニスは粘度が高く、均一に塗布するのが難しいため、乾燥時にムラができやすく、パズルの表面が波打つことがあります。また、紙製のピースに過度な湿気が加わることで、表面が歪んだり剥がれたりする恐れがあります。 - 仕上がりの光沢が強すぎる
ニスは通常、光沢感の強い仕上がりになるため、パズルの元の質感や絵柄が損なわれることがあります。パズル本来の美しさを楽しみたい場合、過度な光沢は不向きです。 - 長期的な劣化リスク
ニスの成分によっては、時間が経つにつれて黄ばみが発生する場合があります。これにより、パズル全体の色味が変わってしまうことがあるため、長期間の保存には適しません。
専用のりや家庭用接着剤を使用する方が、パズルの見た目や保存性を保ちやすい点で安心です。
まとめ:ジグソーパズルの固定には代用接着剤が便利
ジグソーパズルを長く楽しむためには、家庭にある木工用接着剤や洗濯糊、障子のりが代用品として活用できます。それぞれの特徴を理解し、使い方を工夫すれば、専用の接着剤がなくても美しく固定することが可能です。
光沢を求める場合は、レジンを使うのがおすすめです。また、100均でも手軽にジグソーパズル用接着剤を手に入れられるので、用途や目的に合わせて選んでみてください。